

About Icicle
Icicleという名前は、【つらら】や【氷柱】という言葉が由来である。
【つらら】は次にやってきたしずくも同じ過程を繰り返し、しだいに太く、長いつららになることから、
「メンバー全員」が気持ちを擦り合わせやがて同じ「スピリット」を持ちチーム一丸となって戦う
という意味が込められています。
略称はICEで、Overwatchの発売に合わせて2016年5月に結成。
方針 : 国内上位目指してやっております
活動 : VALORANT , Overwatch , Shadowverse , TRPG#Icicle卓 , Vtuber部門 #Vcicle , 歌い手部門
年齢層 : 学生~社会人まで
VC : Discord
コアタイム : 21時~25時
応援ハッシュタグ : #IceInOurVeins (血管に氷が流れているくらい常に冷静なプレーを!)
現在は総勢40人ほど在籍し活動しています。
全選手がチームと選手契約をしています。

チーム理念
「愛されるチーム」
Icicleの理念は愛されるチームで在り続けること
大会等の配信上では「Esportsの楽しさが伝わる気迫溢れるプレー」や「最後まで諦めずに戦う姿勢」等を表現し、「見ている人が感情移入し、自然と声援を送りたくなるようなチーム」を目指しています。
チームスポーツなので、時には辛い時もありますが、理念を損なうことはしないよう心がけていく所存です。
Greetings from Icicle's representative

Jemusu
Icicleは創設以来、部活のようなチームを目指しております。
全員で目標や理想に向かって近づいている状態が選手にとってすごく重要な事であり、
それがモチベーションにも繋がると思っております。
チーム活動というのはそれぞれが持っている独創性を刺激しそれぞれの個性や強みを引き出し、
時には弱みを補い合い、お互いに学び合って継続的な進歩と成長につながると考えています。
それは必ずしもゲームの上達だけではございません。
様々な面で選手個人に跳ね返り、コミュニケーション・成果・進歩という形で
目標に近づいていっていると実感できることでしょう。
今後もIcicleは
・チャレンジャー精神
・プレイヤーズファースト(選手にとっての最善で考えること)
を大切にしながら、様々な提案を通じてesportsに貢献してまいります。
Gaming Team Icicleの成長にぜひご期待ください。
History of Icicle
2016年
5月 Team Icicleの結成
Overwatch部門設立
2017年
10月 PUBG部門設立
Overwatch部門を2チーム体制Fenrir 及び Garm設立
2018年
2月 OW部門Garm解散(Pacific Division 40位 5勝5敗)
3月 Team名をTeam IcicleからIcicleに変更(ロゴも変更)
4月 AVA部門Sage設立 PUBG部門Romyに名称変更
5月 Overwatch部門Victoria設立
12月 AVA部門SageおよびPUBG部門Romy活動停止
2019年
3月 Shadowverse部門Abelia設立しSeNaリーダー就任
PUBG部門Romy新しいメンバーを迎え活動再開
6月 たま倶楽部HYDRAからIcicleへの移籍
Rainbow Six Siege部門Icicle XENOを設立
9月 TRPG活動 #Icicle卓 活動開始
2020年
2月 Icicle PUBG部門Romy解散
4月 Icicle Overwatch部門Victoria 名称変更→Nemesisへ
7月 Icicle Valorant部門 Conflict 結成
2021年
1月 Vtuber部門 Vcicle開始 『しろっぷ』『夜天アンジ』
TRPG部門新体制
歌い手部門設立
3月 Overwatch部門活動休止
7月 Vtuber部門 Vcicle 『佐熊すい』初配信デビュー